時間外・救急にも対応!丁寧でわかりやすい説明を心がけており、飼い主さんの納得のいく治療をしています。

  • 特大
  • 大
  • 標準
はるひな動物病院 外観
〒768-0051 香川県観音寺市木之郷町974-1 診療対象●犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスター、モルモット、チンチラ等 *その他の動物については電話にてご相談ください。
動物と飼い主様、どちらにとっても幸せな生活を築くお手伝いをできる存在を目指して、診察・治療を行なっています。
お電話でご連絡いただければ、時間外や救急にも出来る限り対応。急な怪我や病気の時もまずはご相談ください。日曜・祝日も午前中は診察しております。
ちょっとした気になることから、お気軽にご相談ください!
ネット予約バナー

当院では、皆さまにより便利にご予約をいただけるよう、予約システムを導入しました。予約無しでも診察可能ですが、待ち時間が長くなることがありますので、予約システムをぜひご活用ください。⇒詳しくはこちら

2023/5/16
  • ●トリミング再開のおしらせ
    長らく休業させていただいておりましたトリミングをこの度再開させていただきます。
    5月15日(月)よりご予約を開始致します。
    現時点で月曜日、水曜日、木曜日、金曜日でご予約をお受けしますのでお気軽にご相談ください。

    ご注意
    ※水曜日は休診日ですが、トリミングに限りお受けできます。
    ※トリミングはワンちゃんに限らせていただきます。

    ①お電話でのご予約は、0875-27-8912
    ②LINEでのご予約は、下記QRコードをスキャン、または ID:haruhina8912 を検索して登録しお問合せ下さい。


    休業期間中は大変ご迷惑をおかけしました。
    今後もペットちゃんの体調の変化にいち早く気づき、飼い主様とペットちゃんに健康で幸せな日々を過ごしていただけるよう努めてまいります。
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • ●駐車場拡張のお知らせ
    動物病院前の駐車場に加え、道を挟んだ反対側にも駐車場が増えました。
    春の予防シーズン中は混雑が予想され、お待たせする時間がいつもより長くなってしまうかもしれませんが、新しい駐車場の方もご利用いただいて、少しでもお待ちいただく時間を快適にお過ごしいただけたらと思います。
    今後もどうぞよろしくお願いいたします。
  • ●院内多目的室イベントのお知らせ
    しばらくの間、パピークラス、譲渡会は中止とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
  • ●LINEでのフード注文、定期処方薬の受付の開始
    フード、並びに、定期継続のお薬(内服薬)に関しまして、LINEでの注文・処方をお受けいたします
    お薬は、慢性疾患で長期投与をしており、状態が安定していれば処方可能です。
    下記QRコードをスキャン、またはID:haruhina8912を検索してお友達登録をして頂いた後、

    ①診察券番号
    ②飼主様のお名前
    ③ペットのお名前
    ④(フードの場合)フード名、サイズ、数量
     (お薬の場合)薬の内容、必要な日数
    ⑤希望の受取方法(郵送 または 来院で受け取り)

    をお知らせください。当院からの返信で注文完了となります。

    ご注意
    ※当院を初めてご利用になる方は、こちらからはご注文いただけません。
    ※このLINEはフードとお薬のご注文受付のみに限定させていただきます。その他の診療予約や診察の相談には対応しておりませんのであらかじめご了承ください。
    ※お問い合わせに対し、即日対応できない場合がありますので、数日の余裕をもってご依頼ください。
    ※週末や、連休中のご依頼の場合、お渡しまでに少々お時間がかかることがあります。
    ※郵送をご希望の場合、送料を実費でご負担お願いいたします。
  • ●動物病院紹介を更新しました(10/12)
     →詳しくはこちら
  • ●当院での新型コロナウイルス対策のお知らせ

    ご来院の皆様へたいせつなお知らせ
    ―新型コロナウイルス感染症にともなう当院の対応について―
                                         2020.12.1 現在
    香川県内において11月の感染者が増加しており、今後急拡大する恐れもあります。当院における新型コロナウイルス感染症拡大防止として、引き続き以下の対策を実施いたします

    院内での取り組み
    〇入り口にアルコール消毒液を設置しております。
    〇待合室に殺菌効果の高いジアイーノを設置しております。
    〇ドアや待合室のよく手に触れる部分をこまめに消毒します。
    〇こまめな換気を行っています。
    〇スタッフ全員マスクを着用して業務にあたっております。
    〇定期的にお薬を飲まれている動物で状態が安定している場合には、通常時よりも長期間分の処方にも対応いたします。お電話にてご相談ください。

    飼い主さまにお願いしたいこと
    〇入り口に設置の消毒液にて手の消毒をお願いいたします。
    〇マスクの着用をお願いいたします。マスクをお持ちでない方は受付でマスクをお渡しいたします
    〇診察の順番が来るまで、お車や院外のスペースでお待ちいただくことをおすすめします。
    〇診察室には動物の付き添いとして、原則大人の方1名での入室をお願いします。
    〇時間を要する検査や処置が必要な際は一度動物のみをお預かりし、飼い主さまにはお車や院外のスペースにてお待ちいただきますようお願いいたします。そのため、動物をお連れの際は極力、キャリーケースやリードのご使用をお願いいたします
    〇お薬のみ、フードのみの飼い主さまについては、あらかじめお電話等でのご予約をおすすめいたします。来院時の院内での滞在時間を短縮できます。
    〇フードのご購入に関しまして、入荷に時間がかかる可能性があります。ご注文いただく際は、余裕をもってお電話いただきますようお願いいたします
    〇飼い主さまご自身の体調不良を感じられる場合は、来院をお控えいただきますようお願いいたします。ただし緊急を要する場合は、事前にお電話でご相談ください。

    その他、ご心配やご質問がございましたら、あらかじめお電話をいただけましたらその都度対応を考えさせていただきたいと思います。
    新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、皆様のご理解とご協力をお願いいたします
  • ●スタッフ募集
     獣医師・動物看護士・トリマーを募集しています。
     →詳しくはこちら
ブログ
スマホサイトQRコード ペット手帳公式サービス
▲ページのトップへ