歯の治療

3歳以上の犬・猫の80%以上が歯周病にかかっているとされています。
歯周病が進行し、歯の保存が難しい場合には抜歯処置が必要となることがあります。また、重度の歯周病や歯の神経が露出してしまった症例に対しては根管治療を行いますが、これらは特殊な医療機器と高度な知識や技術を必要とする処置です。
当院では、こうした症例に対して専門的な歯の治療を行っています。

歯周病の検査

歯周病は歯周組織、歯槽骨が破壊されていく病気です。つまり、外からは見えない歯肉の中で起きている病気です。
歯肉の中の歯周組織がどうなっているかを調べるには、レントゲン検査や麻酔下でのプロービング(器具を使って歯周ポケットの深さを測る)が必要となります。

見た目だけでも大体の状態は分かりますが、歯の表面はキレイでも歯肉の中で歯周病が進行していて歯が抜けていってしまうワンちゃんも時々います。

歯周病の予防・治療

歯周病は放っておくと歯周組織がじわじわ破壊されていく進行性の病気です。
一度破壊されてしまった歯周組織は治療しても元の健康な状態には戻りません。歯周組織の破壊が酷くない軽度の段階で治療することが健康な歯を長く保つポイントとなります。
歯周病を予防・治療するには麻酔下のスケーリングが必要になることがほとんどですが、麻酔処置の回数をなるべく減らすために家庭での歯みがきも積極的に取り入れましょう。

PageTop PageTop
0875-27-8912
WEB予約 LINE